※「駅の天然温泉 水沼の湯」(HP)が2025年4月17日にオープンしました。
大浴場(内風呂、外風呂、サウナ)の入館料が平日1350円、土日祝1550円です。
休止中だった露天風呂「かっぱ風呂」が利用できるようになりましたが、大露天風呂と木もれび庵の利用には、別途平日600円、土日祝は800円が必要です。
これまでの平日650円、休日800円から、だいぶ値上がりとなりました。
※運営する「モンテディオ総合企画」が破産申請を申し立てることになり、2023年7月31日に休館となりました。
以下は営業していた時の記録です。
駅舎にあるおもしろい形態の温泉施設です。
貯湯タンクは線路沿いにあります。
温泉名/源泉名 猿川温泉(源泉名 内野の湯2号泉)
ナトリウム・カルシウム-塩化物・冷鉱泉(中性低張性冷鉱泉)
「加水、加温、循環ろ過、塩素」
お湯自体は特徴はありません。影響を与える事項もしっかり。
内湯、サウナ、内湯に隣接した水風呂と露天風呂。
駅のホーム沿いに進んだところにもうひとつ露天風呂「かっぱ風呂」がありましたが、
現在は使用されていません。